エミノメモ

転勤族のぼっち主婦の日々

読書メモ:「むかしむかしあるところに、死体がありました。」 青柳碧人

f:id:emiiilog:20200805230151j:image

2020年本屋大賞10位✨

 

■2020年 本屋大賞ノミネート

紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめする  キノベス!2020 2位

読書メーター OF THE YEAR 5位

本の雑誌ミステリーベスト 6位

週刊文春ミステリーベスト10 第7位 (文藝春秋

■ミステリが読みたい!2020年版 第8位 (早川書房

■2020本格ミステリ・ベスト10 第9位 (原書房

 

 

誰もが知っている日本昔話が新しいミステリーに。

 

表紙の五月女ケイ子さんの装画から、コメディーかなと思っていたのですが、、、

新感覚のミステリーです!

昔話に登場する小道具や設定をうまく使った新感覚のミステリーでした。

後味も悪い…

 

 

※ネタバレあります

 

一寸法師の不在証明

一寸法師×アリバイトリック〜

大臣家の春姫様を鬼から救った一寸法師。鬼が持っていた打ち出の小槌で大きくなり、春姫様と結婚することに。

冬吉という男が殺害され、一寸法師は容疑者として浮上。しかし一寸法師には鉄壁のアリバイがあった!冬吉が殺害されたといわれる時間、鬼の腹の中にいたのだ。

 

一寸法師の無罪を証明するのかと思っていたら、まさかの展開でした。

殺害トリックのところは私には複雑で何回か読み返して何とかわかったような。

打ち出の小槌を使って、というのはおもしろかった。

黒三日月は謎だったなぁ。聞き込みとかどうやってしたんだろう。

 

 

花咲か死者伝言

〜花咲かじいさん×ダイイングメッセージ〜

「枯れ木に花を、咲かせましょーう」

満開の桜咲かせ、お殿様や村の人たちは大喜び。

お腹を空かせた犬はお爺さんとお婆さんに飼われることになり、次郎(じろ)と名付けられた。前に飼っていたしろに次ぐ二匹目ということで次郎。

数日後、お爺さんは死体になって発見された。

お爺さんの手にはぺんぺん草が握られていた。

これはお爺さんが誰が自分を殺したかを知らせようとしたのか。

 

みんな怪しく見える中、一番犯人であってほしくない人が犯人でした。

お爺さんに何か秘密があったのかなと思ったりもしましたが、最後までお爺さんは優しいお爺さん。

次郎が突然殺された時はびっくりしましたが。

あの後どうなるのでしょう。次郎が死ぬ前に準備した復讐は。

 

 

つるの倒叙がえし

〜つるの恩返し×倒叙トリック〜

雪が降る日、弥兵衛は借金の取立てにきた庄屋を鍬で殴り殺した。死体はひとまず奥の部屋の襖の向こうに隠した。

こつこつこつと戸を叩く音。戸を開けると一人の女が。泊めてくれたお礼に機織をすると言う。

とんとんからりん、とんからりん。

つうという女が織った反物はそれは美しく、軽く、珍しいものだった。

 

途中??ってなるところがあったけど、なるほど!

死体はいつ埋めたのかなとか、弥兵衛さん性格悪いなとか。

最初に、弥兵衛が「そうでなければ、おらは、庄屋様を殺さなきゃなんねぇ」と言い出した時は、この人いきなり何言うの?って思ったけど、最後まで読むと、そういうことか〜と。

でも最後まで読んで、弥兵衛は襖の奥に何を隠してたの?と思って、読み返したら見落としてました。

友達から預かった子宝祈願の像を一応約束守って、誰にも見られないように持っていたんですね。

 

 

密室竜宮城

〜浦島太郎×密室トリック〜

浜辺で子どもたちにいじめられていた亀を助けた浦島太郎は竜宮城に連れて行ってもらい、乙姫や竜宮城の生き物たちからお礼に宴を開いてもらう。

宴の後、眠り込んでいた浦島太郎が目を覚ますと伊勢海老のおいせが死んでいるのが発見された。

部屋は内側からかんぬきがかけられ、一つしかない窓は外に珊瑚がびっしりと張り付き、開けることはできない。

浦島は亀たちに依頼され、犯人を突き止めることに。

 

最後ざらっとしたな〜。すごくおもしろいのですが、「ととき貝」の力が後出し的な気がする。

それがわかった時の「わかし」の存在がちょっと恐ろしかった。

最後まで誰かわからなかった上半身裸の中年の男。鏡見て叫ぶよね。

乙姫様が事件にもう少し絡んでくるのかと思いましたが。浦島を部屋に呼んで、ゆっくり寝かせてくれたのはただの親切だったのかな。

 

 

絶海の鬼ヶ島

〜桃太郎×クローズド・サークル〜

桃太郎に退治された鬼ヶ島の鬼たち。生き残ったのはわずか3頭

時が流れ、鬼ヶ島には13頭の鬼が住んでいた。

ある日、鬼茂という鬼が崖の下に落ちて死んでいるのが見つかった。

犯人探しが始まるが、そこから次々と鬼たちが殺されていく。

そして最後の一人となった鬼太も…

 

アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」も思い出します。あちらも13人だったのかな。

鬼がたくさん出てきますが、全員名前に鬼がついていてわかりにくい!

村長の鬼厳、鬼おばば、鬼郎、鬼太、鬼松、鬼茂、鬼三、鬼菊、鬼百合、鬼兵、鬼藤、鬼梅、鬼広

みんなが殺されていく中で疑心暗鬼になり、笑いながらおかしくなる鬼広や、弟を疑って襲いかかってくる鬼郎。

犯人がわからなくて、途中ホラーかと思った。

そして誰もいなくなったのオマージュなら、最後犯人も死んだのかな。

最後の章で、犯人のことやこれまでの真実が語られますが、思ってもみなかった真実でした。

桃太郎がまさか…!でした。

ちょっと想像できないのですが、「鬼滅の刃」の堕姫のような鬼ならまぁわかる。

これまでの章に出てきた天狗鍬や鶴の羽衣、打ち出の小槌も出てきました。結局事件には関係なかったですが。

 

 

全ておもしろかったですが、つるの倒叙がえしが一番好きでした。

このシリーズまだまだ読みたい!

桃太郎や浦島太郎といえばauのCMのイメージがあるので、それだとまだ金ちゃん出てないしね。

他にもグリム童話アンデルセンなど面白そう。

グリム童話は元々ブラックな感じがあるので合いそうです!